採用ブログ
【D&I AWARD 2024 受賞レポ】最高評価の認定をいただきました!/積極採用中

こんにちは!ウィズテック採用チーム 兼 D&I推進室のMです。
この度ウィズテックは、D&I AWARD 2024にて、最高評価である「ベストワークプレイス認定」と「D&I AWARD賞(スタートアップ企業部門)」を受賞いたしました!今回は、初めての参加〜受賞までの軌跡を簡単にご紹介しようと思います。
・・・
ウィズテックの挑戦 – SES業界のD&Iリーディングカンパニーへ
ウィズテックでは、「やりたい」を、かたちに。というビジョンを掲げ、環境や経歴に捉われることなく、すべての人が目標に挑める社会を目指しています。
そのビジョン実現に向けた取り組みの一環として、D&I特化型求人サイトであるJobRainbowへの掲載を中心に、積極的にダイバーシティ採用を進めてきました。
優れた技術や高い志があるにも関わらず、マイノリティを障壁と感じてしまい、キャリアを上手く描けていない方はたくさんいらっしゃいます。
ウィズテックでは、そんな方々が自分らしくハツラツと働ける機会を提供すべく、SES業界でも類を見ない、本格的なD&I推進に取り組みはじめたのです。
研修や規則改定を通して、D&Iをもっと自分ごとに。
ウィズテックでは、社員の理解促進およびインクルーシブな職場づくりに向けて、以下のような取り組みを行いました。
- 実態調査のための全社員向けサーベイ
- 新入社員向け D&I基礎研修(eラーニング)
- 社内報(D&I通信)の配信
- マイノリティ/チャレンジド/外国籍人材の採用(実績あり)
- 男性の育休取得を推奨(まだ該当するメンバーはいないですが、これから申し出があった際には、育休取得を推奨します)
- ケースに応じた就業規則の改定 など
これらの取り組みは、昨年に限らず、毎年実施していく予定です。6期目でまだまだ若い会社のため実例や要望はそう多くないですが、想定でき得るケースに対応した規則改定を随時行なっています。(昨年の例:同性パートナーシップに対する手当や休暇の付与について など)
▼ダイバーシティ行動宣言も公開しています。
そして、D&I AWARD 参加へ ━━━
自社の取り組みが正しい方向へ向かっているのか?それを知るためには、第三者からの客観的な評価が必要です。
そこで、求人でお世話になっているJobRainbowからのご案内もあり、自社の立ち位置を理解し、より向上していくことを目的に、D&I AWARDに初めて参加をすることにしました。
D&I推進室のメンバーを中心に、AWARD参加に向けて着々と準備を重ねてきたのです。
初年度にして、「ベストワークプレイス認定」と
「D&I AWARD賞(スタートアップ企業部門)」を受賞!


上記のような様々な取り組みや組織風土が評価され、D&I AWARD 2024にて最高評価である「ベストワークプレイス認定」と「D&I AWARD賞(スタートアップ企業部門)」を受賞しました!
表彰式当日は、諸事情により残念ながら参加することが叶いませんでしたが、会場は大盛り上がりだったようです。
2025年の目標は、「さらに誰もが活躍できる環境を構築し、スタートアップ企業部門で大賞を受賞すること」です!
現在もD&I採用(エンジニア職募集)を積極的に行なっていますので、気になる方はコーポレートサイトよりぜひエントリーください!